BESSログハウス「カクタス」日記 in 白馬

白馬でのBESSログハウス「カクタス」での生活を綴ったブログです。

#村内から出た廃材を村内で消費

 

f:id:cactus-hakuba:20201019220718j:image

軽トラ平積み3杯分。3日に分けていただきました。

 

f:id:cactus-hakuba:20201019220722j:image

建屋の廃材ということもあって、太い柱系も多数。薪棚に使えるので太目も
重宝するもんです。

 

f:id:cactus-hakuba:20201019220731j:image

村内で建てられていた建物の木材を村内での暖房(薪ストーブ)として消費する循環。

必要なのは、情報の出す側ともらう側の一致。そして、運び屋。

#麓にもMTBパーク(岩岳)

f:id:cactus-hakuba:20201004213024j:image

f:id:cactus-hakuba:20201004213046j:image

 岩岳のそばにある諏訪神社。すっかり秋模様です。


f:id:cactus-hakuba:20201004210105j:image
f:id:cactus-hakuba:20201004210113j:image
f:id:cactus-hakuba:20201004210110j:image

岩岳は頂上エリアからのダウンヒルコースもありますが、ゲレンデ下部にもパンプや
ショートダウンヒルコースがあり、こちらだけでも十分楽しめます。

 

物足りない方は、ぜひ頂上から下部までのDHへ。

「白馬ノ映画」@岩岳スノーリゾート

f:id:cactus-hakuba:20200927212651j:image

我が家ではすっかりお馴染みとなった #POW の映像を観に夕方から岩岳へ。
頂上エリアはガスガスなお天気。


f:id:cactus-hakuba:20200927212655j:image

野外上映から室内上映へ。いつもとは違う時間帯、そして空気感にちょっと興奮気味。


f:id:cactus-hakuba:20200927212707j:image

hakuba-yoo-hoo-festival.com

この上映会自体は、ヤッホーFESの一環なのでスポンサーも。
#Alpen は今後こういう野外イベントを通してブランド確立していくのか。

 


f:id:cactus-hakuba:20200927212636j:image

いいですねー。題名は「オレの環境活動」。小谷村在住、patagoniaアンバサダーでPOW(Protect Our Winter)のアンバサダーのひとりでもあるスキーヤー大池拓磨アンバサダーの大池 拓磨くんによる環境活動に対する思いとNZトリップの話。


f:id:cactus-hakuba:20200927212702j:image


f:id:cactus-hakuba:20200927212641j:image

今回の作品は「Endangered Species ー雪に生きるー」。最前列は特等席。世界に浸ります。たまにミカンを食べながら。


f:id:cactus-hakuba:20200927212645j:image

終わる頃にはすっかり闇夜の岩岳山頂エリア。余韻に浸りながら、ゴンドラで麓へ。


 


f:id:cactus-hakuba:20200927212648j:image

日曜日の夜にTV団欒もいいけれど、せっかく白馬エリアに住んでいるのだから、
POWやライダーたちの生の声を聞きながら、映像を観て準備運動。

そして、ちょっとずつ環境問題への意識も。

 

 

【岩岳】MTBの聖地! ~アルプスDH~

白馬村内北部に位置する岩岳スキー場は、グリーシーズンにMTBの聖地へと
変わります。県内外からMTBライダーが遊びに来ます。

そして、月曜・水曜日は地元白馬の小中学生向けの白馬マウンテンクラブも

あり、MTBが地域スポーツの一つになっています。

 

hakubamtb.com

 

 

f:id:cactus-hakuba:20200905123420j:image
f:id:cactus-hakuba:20200905123423j:image

初級者ダウンヒルコースのスタート地点。

 

↓以下、公式WEBサイトより抜粋↓


コース名:アルプスダウンヒルコース
レベル:初級者
標高差:521m 全長:6,900m

岩岳山頂から山麓までのロングダウンヒルが楽しめる、国内初の国際基準を満たした初級者コース。初級者でも標高1,272mの岩岳から絶景を楽しみながらエキサイティングなダウンヒル体験が楽しめます。

 

f:id:cactus-hakuba:20200905123450j:image

頂上エリアより小谷村方面。手前から、栂池・白馬乗鞍・コルチナのスキー場。


f:id:cactus-hakuba:20200905123433j:image

白馬三山だけではなく、お隣の八方尾根や47も見えます。


f:id:cactus-hakuba:20200905123440j:image

この中にもコースがあります。小さく、MTBライダーが映っているの分かりますか?

 


f:id:cactus-hakuba:20200905123437j:image

雪渓もバッチリ見えます。


f:id:cactus-hakuba:20200905123430j:image

森林トレイルも。しかし、これがなかなかのハードトレイル。
狭い上に、ウェットだとコーナリングが一気に難しくなります。


f:id:cactus-hakuba:20200905123443j:image

白馬村内を眼下に、下部のコース。コースがハッキリしているので、迷うことなく

降りてこられます。


f:id:cactus-hakuba:20200905123427j:image

こういうカーブが連続。弾き飛ばされないように、上半身の使い方が大事。


f:id:cactus-hakuba:20200905123447j:image

 

www.nsd-hakuba.jp


2020年 白馬岩岳MTBパーク アルプスコース ダウンヒル

#ちょっとだけ目隠し

f:id:cactus-hakuba:20200726080652j:image

BESSカクタス。

収納スペースがかなり少なめ・・・下駄箱は造作・・・なので、SKIやアウトドア
関連シューズの置き場がバラバラでした。


長雨、ステイホーム時間。そして、余っている2×4材を使って、階段下スペース

にシューズ&ブーツ置き場を作成。

 

上からホコリやレゴが降ってくるんですけどね・・・(笑)

 

 

#五月節句は六月まで

f:id:cactus-hakuba:20200723222018j:image

我が家の鯉のぼりは2Fベランダから。

軒があるので、雨でもそれほど濡れません。

白馬エリア、都内と比べて1カ月遅い節句行事。

6月頭まで鯉のぼりや五月人形を出しておきます。

 

 



f:id:cactus-hakuba:20200723222026j:image
f:id:cactus-hakuba:20200723222014j:image
f:id:cactus-hakuba:20200723222022j:image

岩岳で見つけた2×4材を使ったアイテム。廃材利用のヒントを頂いています。

#夏間近な白馬山麓

f:id:cactus-hakuba:20200723222457j:image

晴れればこの風景が広がる白馬山麓。「47」へ抜けていく道は、手前に田んぼ
左右に北アルプスが見える絶景です。

 



f:id:cactus-hakuba:20200723222452j:image
f:id:cactus-hakuba:20200723222445j:image

長野五輪の会場にもなったジャンプ台。
芝生エリアは無料で入れます。

この日は高校生たちがノーマルヒルで練習中。


f:id:cactus-hakuba:20200723222504j:image

苗から育てているパッションフルーツも開花。受粉して、今年こそ結実まで。
f:id:cactus-hakuba:20200723222500j:image

長野市方面から向かう道。
「白馬」というフレーズだけで気持ち高まります。

#ベランダからヤッホー





f:id:cactus-hakuba:20200723222714j:image

 

雨が続く白馬山麓

 

梅雨明け・・・するのでしょうか。

 

2Fフロアとベランダをまたぐように陣取り、外を眺める娘ちゃん。

 

通るみなさんへ「ヤッホー」の一声。けっこう響きます(笑)

 

 

 

 

このタイプのアウトドアチェア。高さが幼児にはいいんです。