BESSログハウス「カクタス」日記 in 白馬

白馬でのBESSログハウス「カクタス」での生活を綴ったブログです。

真夏のBESS長野へ

f:id:cactus-hakuba:20210808085119j:plain

 

#ログログ|ログハウスのBESS
\\夏限定!!BESSの暮らし体験♪//いよいよ、梅雨も明けて夏休みも始まって、夏も本番。BESS 長野では、「夏のBESS暮らし体感会」を開催中です♪広場には、超特大の流しそうめんが登場します!その... https://loglog.bess.jp/archives/180180
 
*********************
 
 

 

f:id:cactus-hakuba:20210808085053j:plain

f:id:cactus-hakuba:20210808085058j:plain

f:id:cactus-hakuba:20210808085103j:plain

 WONDER DEVICE 33.4坪タイプ

他のログハウスと違って、2Fの手すりが金属。ここにS字フック等でザックを引っ掛けるなど、デザインが広がる。

f:id:cactus-hakuba:20210808085108j:plain

f:id:cactus-hakuba:20210808085114j:plain

トイレやお風呂場から見るリビング。
左側から出てくる、大きなスライドドアで仕切れます。

 

f:id:cactus-hakuba:20210808065950j:plainこういう小物アイテムを見つけるのも、BESSの展示場へ遊びに行く面白さの一つ。 

 

f:id:cactus-hakuba:20210808065955j:plainG-LOG 37.9坪タイプ

 

f:id:cactus-hakuba:20210808084833j:plain

f:id:cactus-hakuba:20210808084838j:plain

我が家のカクタスと最も近い形なのが、G-LOG。

2Fの天窓や1Fの窓の大きさなどの違いで、室内の明るさが格段に違う印象。

とは言え、大きすぎると窓からの冷気にも影響してくるので、立地条件と窓の大きさは

結構大事。

 

f:id:cactus-hakuba:20210808084849j:plain

f:id:cactus-hakuba:20210808084854j:plain

2F子供部屋。素足で歩ける展示場。この木の感触が本当に素晴らしい。

f:id:cactus-hakuba:20210808084900j:plain

f:id:cactus-hakuba:20210808084905j:plain
玄関から入るとどどーんとリビング。このいきなりリビング感がBESSならでは。

f:id:cactus-hakuba:20210808084910j:plain
キッチンからリビング・玄関。誰が帰ってきたのか一目瞭然。
コミュニケーション量が増えます↑。

 

f:id:cactus-hakuba:20210808084915j:plain

オススメはこの窓。かなり分厚いですが、光量を取り込むには十分。
そして、このウッドデッキの広さなら、リビングとしても活用大。

 

 

初夏の白馬山麓エリア。

f:id:cactus-hakuba:20210626210904j:image

すっかり緑が濃くなってきた白馬山麓エリア。

f:id:cactus-hakuba:20210626210907j:image
薪活もガツガツ行います。今回はケヤキ

f:id:cactus-hakuba:20210626210932j:image
エイブル白馬五竜スキー場。標高1600m近くまで上がれるゴンドラがあります。


f:id:cactus-hakuba:20210626210846j:image
f:id:cactus-hakuba:20210626210945j:image
こちらは岩岳。常設のMTBコース。雪解けとともに始まり、紅葉終わりにClose。






f:id:cactus-hakuba:20210626210949j:image
朝もや。結実している樹木が多くなる初夏は鳥たちの動きも早朝から活発です。


f:id:cactus-hakuba:20210626210939j:image

田んぼに映る白馬三山。白馬槍ヶ岳・白馬岳・杓子岳。そして、白馬乗鞍岳も。

f:id:cactus-hakuba:20210626210911j:image


f:id:cactus-hakuba:20210626210841j:image
今シーズンはひまわりも露地栽培。コメリでいただける古い土を再利用した花壇に
パラパラ蒔いた状態からここまで。花はいつ咲く?


f:id:cactus-hakuba:20210626210850j:image
ヤマグワの実も豊作な今シーズン。


f:id:cactus-hakuba:20210626210922j:image
昭和な雪シーズン白馬一帯。



晴れたら塗装!

f:id:cactus-hakuba:20210523160200j:image

今回使用したのは、BESSオリジナルの塗料。
住宅施工時の余りを使い切ります。

f:id:cactus-hakuba:20210523160225j:image

まずは、お掃除とサンダー磨き。今回は使用頻度のが超高い玄関ドア周辺。
冬トップシーズンは階段1段目まで雪で埋まります。

f:id:cactus-hakuba:20210523160234j:image

塗装完了。この面積だと塗るのは30分程度。

f:id:cactus-hakuba:20210523160221j:image

半日かけてしっかり乾燥。すでにムラが・・・

f:id:cactus-hakuba:20210523160228j:image
f:id:cactus-hakuba:20210523160231j:image
残った部分は次回のお天気よい時に。

【薪活】脱輪。

f:id:cactus-hakuba:20210516173516j:image

軽トラサイズでないと入らない雑木林へ。

今回は軽く脱輪も経験。。。

デフロック機能があって助かりました(~_~;)

https://matome.response.jp/articles/2903

 

見通しの悪い農道。

20センチほどの水路に落ちてしまい、危うくレッカー事案に。。。

 

 

気を取り直して

 

 

f:id:cactus-hakuba:20210516173513j:image

今回も平積み満載。欲張りすぎず、余りは次回に持ち越しです。


f:id:cactus-hakuba:20210516173519j:image

欅や桜。玉切りからスタートです!

冬タイヤ→夏タイヤ

f:id:cactus-hakuba:20210512083939j:image

もっと早くやっても良かったのですが。。。

 

シーズンアウトしないとどうも変える気が起きないのは毎年のこと。

 

先週土曜日、5月9日の五竜で終えたことでスイッチオン!

 

f:id:cactus-hakuba:20210512084115j:image

 

どうせやるなら山に抱かれながら。

アイテムイメージを膨らませよう!BESS長野へお出かけ。

f:id:cactus-hakuba:20210502215120j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215000j:image
モヤモヤしているイメージを確実なものにすべく、BESS長野へ。z
白馬から90分弱という距離です。

 



f:id:cactus-hakuba:20210502215127j:image

正方形な入れ物にプランター。小物を置けますね。水やりには一工夫。


f:id:cactus-hakuba:20210502215123j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215035j:image

ワンデバも含め、展示されているモデルハウスのウッドデッキはほぼ3mサイズ。


f:id:cactus-hakuba:20210502215032j:image
このバーゴラは見事。藤棚、素敵です。特等席です。


f:id:cactus-hakuba:20210502215044j:image

この受け方は白馬でもできる・・・のか?

f:id:cactus-hakuba:20210502214956j:image

G-LOG。2Fベランダがとにかく広い。
玄関真上までがベランダ。これはカクタスにはないんです。


f:id:cactus-hakuba:20210502215028j:image

BESSの家の特徴の一つに(当てはまらない家もありますが)、キッチン〜リビング=玄関が同じ空間にあるということ。
我が家も同じ。家に入った瞬間からコミュニケーションが生まれます。
f:id:cactus-hakuba:20210502215041j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215018j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215025j:image
玄関から入って、靴を脱ぐ辺りの視野。これは好みが分かれますね。

f:id:cactus-hakuba:20210502214953j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215022j:image

f:id:cactus-hakuba:20210502215114j:image
2Fのさらに上に設けられるグルニエフランス語で屋根裏部屋)。


f:id:cactus-hakuba:20210502215117j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215106j:image
階段から見ても玄関丸見え。我が家のカクタスも同じ。
これは好みが分かれます(2度目の登場)。


f:id:cactus-hakuba:20210502215011j:image
玄関の奥には薪ストーブがお待ちかね。


f:id:cactus-hakuba:20210502215049j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502214949j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215038j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215053j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215057j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215004j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215100j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215015j:image
f:id:cactus-hakuba:20210502215007j:image

冬終盤。春の訪れ!(雪の量変化を写真で追いました)

f:id:cactus-hakuba:20210324205750j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205642j:image

2月11日。晴れれば春の気配を感じる空の色と空気感。


f:id:cactus-hakuba:20210324205456j:image
#エイブル白馬五竜 のサンライズ営業。2月になると、まさにサンライズなHAPPYTIME! 

f:id:cactus-hakuba:20210324205623j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205627j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205507j:image

とは言え、降ればもっさり。あっという間に膝丈サイズ。


f:id:cactus-hakuba:20210324205647j:image

2月19日。今回は雪庇の張り出しが・・・いそいで落下させましたが、ズドーンと
鳴り響く音。重そうです。


f:id:cactus-hakuba:20210324205739j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205552j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205518j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205447j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205559j:image

で、一夜明ければこの銀世界。仕事へ出発!


f:id:cactus-hakuba:20210324205743j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205532j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205725j:image
エイブル白馬五竜にはこんなコースも。いわゆるツリーランです。
斜度、積雪。そして木の感覚。素晴らしいコース。これもゲレンデ内。


f:id:cactus-hakuba:20210324205721j:image
KIDSにも安心の「IIMORIパーク」。安全設計。そして競争率低め。
ジブ練にはもってこいです。


f:id:cactus-hakuba:20210324205704j:image
今シーズンは2度ほど、鹿島槍にも行きました。このコース。素晴らしいです。
斜度だけではなく、すり鉢状のレイアウトで遊びかた無限大。
一気に降りて、リフトに乗って、再び一気に降りる。HAPPYTIME!


f:id:cactus-hakuba:20210324205510j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205747j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205631j:image

白馬といえば、ジャンプ台・スノーハープ(クロスカントリスキーのコース)と
村男3世という愛称の白馬村aゆるキャラ


f:id:cactus-hakuba:20210324205635j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205544j:image

f:id:cactus-hakuba:20210324205459j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205540j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205555j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205527j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205606j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205504j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205728j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205438j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205523j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205610j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205617j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205614j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205700j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205451j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205653j:image

3月に入ると、山には残雪が作り出す雪形が美しくなり、山麓エリアでは雪の量が刻々と減っていきました。今年は融雪が早い!


f:id:cactus-hakuba:20210324205535j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205639j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205650j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205710j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205443j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205656j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205707j:image
f:id:cactus-hakuba:20210324205513j:image

エイブル白馬五竜は最上部まで上がれば雪たっぷり。

 

だいぶ降雪が落ち着いてきた白馬エリア。


f:id:cactus-hakuba:20210210214940j:image

キツネの足跡。うろちょろしてる最近。

f:id:cactus-hakuba:20210210215014j:image
冬の時期は7時前後に見られる、朝焼け白馬山麓エリア。

f:id:cactus-hakuba:20210210215017j:image
スキー場側はこんな感じ。

f:id:cactus-hakuba:20210210215033j:image

大町市街から見た北アルプス方面。


f:id:cactus-hakuba:20210210214934j:image

鹿島槍ヶ岳方面。




f:id:cactus-hakuba:20210210214948j:image

積雪もピークを迎え、住宅街のあちらこちらに雪の壁・・・ではなく山!!


f:id:cactus-hakuba:20210210214924j:image


f:id:cactus-hakuba:20210210215057j:image

ビシッと除雪が終わっている朝7時。ありがとうございます!!


f:id:cactus-hakuba:20210210215105j:image
去年は小雪で作れなかった裏庭ゲレンデ。今年はバッチリ。

f:id:cactus-hakuba:20210210215046j:image

白馬村役場。ロケーションが素晴らしい!!建物の老朽化が進んでおります。。。


f:id:cactus-hakuba:20210210215022j:image

五竜の頂上から小谷村方面。

f:id:cactus-hakuba:20210210215004j:image


f:id:cactus-hakuba:20210210214931j:image

そこそこの降雪があった日は、帰ってきてすぐに除雪。これをやっておくと朝が楽!


f:id:cactus-hakuba:20210210214937j:image

五竜頂上から長野市方面。

f:id:cactus-hakuba:20210210215101j:image
五竜のお隣の47。パークが本当に素晴らしい!


f:id:cactus-hakuba:20210210215025j:image

この程度の積雪(10cm以下)であれば除雪はなし。歩くのにもいい深さ。

f:id:cactus-hakuba:20210210215053j:image
三寒四温な日々が続く2月。青空が気持ち良い!

f:id:cactus-hakuba:20210210214944j:image

朝7時過ぎ、太陽がしっかり昇っているので影もバッチリ。

f:id:cactus-hakuba:20210210215008j:image

着火剤。1個10分燃焼。100個入り。Amazonで2100円送料込み。

降雪本格化な白馬山麓。早すぎるペース!!

f:id:cactus-hakuba:20210111203706j:image

ピクチャーウインドウから見えるお家の中。中央にはドーンと薪ストーブ。


f:id:cactus-hakuba:20210111203713j:image

白馬村役場内にはしっかりとした薪棚があります。乾燥バッチリ。


f:id:cactus-hakuba:20210111203728j:image

大町市内の道路標識。右折すると市内経由で白馬へ。直進すると田畑を抜けて白馬へ。


f:id:cactus-hakuba:20210111203905j:image

エイブル白馬五竜スキー場方面。朝焼けに照らされる7時前後の時間帯。


f:id:cactus-hakuba:20210111203754j:image

右からIIMORIゲレンデ・とおみゲレンデ。


f:id:cactus-hakuba:20210111203807j:image

青空に三角屋根がハマります。快晴は雪続きのご褒美タイム。





f:id:cactus-hakuba:20210111203743j:image

明けましておめでとうございます。元旦モーニングはすっかりモンスターな積雪!!


f:id:cactus-hakuba:20210111203709j:image

白馬八方温泉


f:id:cactus-hakuba:20210111203717j:image

八方交差点。村内でもレアな融雪交差点。


f:id:cactus-hakuba:20210111203916j:image

2階にはモンベルが入る、バスターミナル。八方温泉・八方交差点からすぐそばです。



f:id:cactus-hakuba:20210111203732j:image

屋根雪。年末年始、この降雪量の日々です。これが一気にずどーんと落ちてきます。


f:id:cactus-hakuba:20210111203725j:image

落ちて来た屋根雪を除雪すると、あっという間にこの壁の完成。


f:id:cactus-hakuba:20210111203852j:image

白馬駅。ここも融雪道路となっています。無料駐車場あり。


f:id:cactus-hakuba:20210111203703j:image

2階の雪庇も日々成長中。たまに物干し竿で叩き落としてます。



f:id:cactus-hakuba:20210111203843j:image

↑とは反対側の屋根雪。薪ストーブが無い側の屋根なので、まとまって落ちてきます。


f:id:cactus-hakuba:20210111203814j:image

降雪が続きますが、雪作業の皆様、いつもありがとうございます!


f:id:cactus-hakuba:20210111203738j:image

3連休初日の降雪。元旦ほどではなかったものの、モンスター化。



家前の道路


f:id:cactus-hakuba:20210111203858j:image

モミの木にもたっぷりの降雪。ここ数日の降雪は水分多め。


f:id:cactus-hakuba:20210111203908j:image

夏に作った三角屋根のポストもモンスター化。


f:id:cactus-hakuba:20210111203758j:image

三角屋根。薪ストーブがある側(右)からどどーんと落ちていきます。



f:id:cactus-hakuba:20210111203847j:image

薪小屋も下半分はすっかり埋まってしまい、春先に備えます。


f:id:cactus-hakuba:20210111203802j:image

屋根雪が煙突に影響しないように雪割れ(ガード)があります。この効果、大きいです。



f:id:cactus-hakuba:20210111203746j:image

ちょっと中央に向けて歪んでますね。早く助けてあげなければ・・・


f:id:cactus-hakuba:20210111203658j:image

降雪が収まった3連休最終日。屋根雪で作った斜面で子どもたちが森に向かって

滑りだします。

冬将軍が白馬にもやってきましたよ!

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050840j:plain

12月9日(水)、積雪は0cm。残っていた玉木を薪にするべく薪割三昧。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050844j:plain

エイブル白馬五竜スキーも上部だけが薄っすら積雪・・・な12月2週目。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050847j:plain

12月13日(日)、ついにやってきた冬将軍。ここから一気に加速。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050851j:plain

f:id:cactus-hakuba:20201220050854j:plain

どどーんと一気に降雪があり、ポストの屋根雪もしっかり。24時間で40cmほど。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050859j:plain

これが3日間続きました・・・除雪車が入った後は、車の前に大きな固まり。
家用の除雪機で雪を吹き飛ばしていきます。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050902j:plain

終わる頃には明るくなって、見渡す限り雪道。この光景、2019−2020シーズンには
見れらませんでした。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050905j:plain

池田町から見た「有明山」(常念山脈の前衛)もしっかり冠雪。

 

f:id:cactus-hakuba:20201220050908j:plain

白馬山麓の我が家周辺では、すでに昨年度のピークを越えています。
除雪された雪の固まり、そして屋根雪との対話が始まります!

 

 

2021BESSカレンダー!

f:id:cactus-hakuba:20201206223001j:image

白馬はまだまだ降雪が少なく、ゲレンデエリア・街中エリアは積雪0cmです。
14日(月)以降の寒気に期待しまっす!

 

f:id:cactus-hakuba:20201206222951j:image

我が家にも届いた、2021年度のBESSカレンダー。

今回は(未来の)ご近所さんからの受け取りました!

なんと、我が家のすぐそばに引っ越して来られるそうで、ご挨拶の
会話の中で、「もらって来ますよー」からの次の日に「お渡ししますねー」
という流れ。早い(笑)展示場のスタッフの方々にも感謝。
適度に電話しているだけあって、覚えていてくれているようです。

f:id:cactus-hakuba:20201206222956j:image

このページいいですね。正に、薪ストーブ時期にピッタリ。

 

 

#カエルが見てるよ!

f:id:cactus-hakuba:20201130222322j:image

BESSガジェットでいただいたカエルの置物。
ジワジワ存在感を増しております。
f:id:cactus-hakuba:20201130222319j:image
f:id:cactus-hakuba:20201130222325j:image

村内でいただいた針葉樹・広葉樹も降雪ギリギリまで薪割り三昧。
太めの玉切りはなかなか手強い。。。

f:id:cactus-hakuba:20201130222315j:image

子供たちのグローブ置き場にも。

#村内から出た木材を村内で消費

www.vill.hakuba.lg.jp

 

白馬村では、村民提供という形で河川の伐採林を無料で配布してくれます。

去年も今くらいの時期に開催。そして今年も・・・プレスリリースが直前
ということもあってなのか、平日午前開始ということなのか、競争率は低め。

 

 

f:id:cactus-hakuba:20201028204033j:image

写真は2回目にもらいに行った際の残り。やはり真っ直ぐで切りやすそうな木は
人気のようです。そして、残るは不揃いな形と針葉樹。


f:id:cactus-hakuba:20201028204029j:image
f:id:cactus-hakuba:20201028204038j:image

今回の伐採林村民提供。素晴らしいことの一つにサイズ感があります。

長さがちょうど軽トラに収まるのです。載せやすいし、降ろしやすい。
こういうところに、カットする方たちの思いを感じます。

 


f:id:cactus-hakuba:20201028204021j:image

見上げれば、白馬三山を含めて北アルプスはすっかり雪景色。
次週の山麓エリアの予報にも雪マークが出たり出なかったり。


f:id:cactus-hakuba:20201028204026j:image